
人材育成マガジン
3か月集中研修でCFOの第一歩を踏み出す。「ファイナンスドリヴンキャンプ」プログラム説明会

大量の決算書に触れ、アウトプットとフィードバックを重ねながら、短期間でCFO人材をめざす。短期集中のオンラインプログラム「ファイナンスドリヴンキャンプ」の動画説明会をご案内します。
「ファイナンスドリヴンキャンプ」は、CFOや“経営的な数字に強い” 次世代経営者や管理職を育成 することを目的としたオンラインプログラムです。企業が中長期的に生み出す『価値の最大化』をめざす、次世代経営者や経営企画、新任海外等支社長、事業責任者、管理職に最適な研修です。
このような企業様におすすめ
- 次世代経営者や管理職の「意思決定力」を強化し、持続可能な成長を実現したい
- 戦略における数値的根拠を強化したい
- 経営層とのコミュニケーションを円滑なものにしたい
- 全社視点で、数字化から問題発見や解決ができる社員を育成したい
ファイナンスは武器。早期に「わかる。使える。研ぎ澄ませる。」を積み重ね、切れ味鋭いスキルを磨いていく。
- ビジネススクールで学んでも実践で活かせない
- 国家資格を取得しても、経営の現場で役立てられない
- 金融機関での経験があっても、経営戦略には活かせない
多くのビジネスパーソンが「数字を使いこなせない」その理由は、「ファクトと構想を持った議論ができるスキル」が不足しているから です。本研修では、要約レポート分析だけでなく、ファクトを整理し、問題を捉え、課題に対して最適な打ち手を考え、戦略的なファイナンス判断を実践する、この3つの力を磨き、経営に活かせるスキルを身につけます。
「ファイナンスドリヴンキャンプ」で得られる効果
- CFO・経営企画に求められるスキルの習得
- 異業種の受講生との実践的なディスカッション
- 3か月間で、決算書を「読める」から「使える」へ進化
- 経営会議での発言に自信を持つ
企業の価値最大化に貢献できるプロフェッショナルを育成します。
※本セミナー動画は2023年9月13日に開催した内容です。
※お申込み後、すぐご視聴いただけます。ページ内注意事項をご一読いただきお申し込みください。
登壇者紹介
大原 達朗氏
ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部グローバル経営学科 学科長
一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会 代表理事/会長

アルテパートナーズ株式会社代表取締役
アルテ監査法人代表社員
PT. SAKURA MITRA PERDANA Partner
nmsホールディングス株式会社監査役
日本マニュファクチャリングサービス株式会社監査役
【所属団体】日本公認会計士協会、一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)、他
【資格】公認会計士、JMAA認定M&Aアドバイザー
【著書】「この1冊でわかる! M&A実務のプロセスとポイント」「決算書のチェックポイント」他
注意事項
- お申込いただいた方には、経営者や人事、企業の人材育成ご担当者を対象にしたオンライン映像講座などのご案内をお届けいたします。
- 経営者・人事・企業の人材育成ご担当者を対象とします。同業の方、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。
- 本映像講座の無料視聴は、事前連絡なしに終了する場合がございますので予めご了承ください。
資料ダウンロード
-
ホワイトペーパー・総合
大前研一が示す 21世紀の人材戦略
大前研一による日本企業の人材戦略・雇用制度の具体的な問題点や取り組むべき課題、これからの組織人事制度の考え方まで、客観的資料や具体的な事例をご覧ください。
-
21世紀型人材戦略 リカレント教育
21世紀の最重要経営課題は「人材戦略」。BBTが“これから”の時代の人材戦略をまとめた『21世紀を勝ち抜く人材教育とは?-リカレント教育の本質-』を、無料でダウンロードいただけます。
-
構想力(イノベーション) ソフトスキル ハードスキル グローバルコミュニケーション
[総合]人材育成プログラムのご紹介
貴社の未来を創り、変革を先導できる人材の育成をサポートするAoba-BBTの研修プログラムの一部をご紹介します。