
人材育成マガジン
動画
リーダーシップ・アクションプログラム説明会

~異業種・公開型プログラムのご紹介~
ビジネス・ブレークスルーの「リーダーシップ・アクションプログラム」部門における、人事・人材育成担当者向けの異業種・公開型プログラム説明会です。
異業種・公開型のプログラムは、様々な業種・バックグラウンドを持つ方々との交流によって、他流試合を通じて新しい視点や気づきを得て、ご自身のリーダーシップや組織運営の在り方について見つめなおし、行動を起こす機会となります。
また、各企業様からご派遣をする際に、 ・課題感や期待に合わせて対象者を選定可能 ・一名からご派遣可能 等のメリットがあります。
今回は、異業種・公開型プログラムの説明として、3つの代表的なプログラムに焦点をあてて説明いたします。
- リーダーシップ・アクションプログラム
- チームリーダーシップ・アクションプログラム
- Good TeamBuilding プログラム
登壇者紹介

宮本圭介
株式会社ビジネス・ブレークスルー
リーダーシップ・アクションプログラム マネジャー
青山学院大学時代は陸上競技部に所属し、選手兼主務として箱根駅伝を目指す。
大学卒業後、大手OA機器メーカーに入社し法人営業12年経験したのち、企業派遣で一橋大学大学院にてMBAを取得。大学院在学中は、人材マネジメントのゼミに所属。また在学中にケースを執筆(「テルモ―組織風土の改革プロセス」、「テルモ―高機能カテーテル事業の躍進」(青島矢一/宮本圭介共著、一橋ビジネスケース)。
2005年に復職後は、事業本部のプランナーとして主に新規のアウトソーシングサービス事業の立ち上げに従事。2021年4月の新しい地域販売会社の立ち上げにも携わった。会社が大きく変わる中、人材育成の重要性を痛感したと同時に、自身のキャリアを振り返り学びの大切さを改めて感じ、2021年7月 株式会社ビジネス・ブレークスルーに転職。
現在、リーダーシップ、組織強化を中心とした企画立案、遂行に携わっている。
注意事項
- お申込いただいた方には、経営者や人事、企業の人材育成ご担当者を対象にしたオンライン映像講座などのご案内をお届けいたします。
- 経営者・人事・企業の人材育成ご担当者を対象とします。同業の方、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。
- 本説明会の無料視聴は、事前連絡なしに終了する場合がございますので予めご了承ください。
関連する記事
-
3か月集中研修でCFOの第一歩を踏み出す。「ファイナンスドリヴンキャンプ」プログラム説明会
動画 -
Aoba-BBTの注目テーマ「財務会計」
動画 -
自律的学習人材をいかに生み出すか
動画 -
BBTの注目テーマ「人事考課と部下育成」
動画 -
AI時代の次世代経営者を育成するには。2,000人以上の経営人材候補を育成してきた講座責任者が解説
動画 -
Aoba-BBTのピックアップ講座「ビジネスパーソンのためのリベラルアーツ論」
動画 -
BBTの注目テーマ「人的資本経営の実現」
動画 -
BBTの注目テーマ「SDGs(Sustainable Development Goals)」
動画 -
Aoba-BBTの注目テーマ「リベラルアーツ」
動画